手書きのJMS売上票の記入・集計・送付の方法
※ 手書きのJMS売上票は、原則としてご使用いただけません。端末故障時や通信障害発生時にのみ使用できます。
手書きのJMS売上票とは
※イメージです。
JMS売上票は3枚複写で1セットになっています。
故障や通信障害等によりカード決済端末が使用できず、カードのお取り扱いをする場合は、手書きで「JMS売上票」「JMS売上集計表」を作成し、JMSへ送付してください。
カード券面にエンボス(凸凹)がないカードおよび銀聯カードは、JMS売上票のご利用はできません。
ご記入にあたって
注意事項
- 手書きのJMS売上票を作成する際には、すべてのお取り引きに対し承認番号が必要です。
- カード券面にエンボス(凸凹)がないカードおよび銀聯カードは、手書きのJMS売上票のご利用はできません。
- JCBとのご契約でアメリカン・エキスプレスのカード、ダイナースクラブカードおよびディスカバーカードをお取り扱いの場合のみJCBオーソリセンター承認番号ご案内ダイヤルまでお問い合わせください。
- ご不審な場合は承認番号ご案内ダイヤルへお問い合わせください。
- ご記入の際は、ボールペンで強くお書きください。
- 金額訂正は無効となります。書き損じたJMS売上票は破棄し、再度JMS売上票を作成のうえ、お客様にサインをお求めください。
記入例)
2017年4月1日に売上額50,000円、消費税4,000円で、お客様はリボルビング払いをご利用の場合
※イメージです。
-
1
「会員番号」「クレジットカードの有効期限」「会員氏名」をインプリンターにて印字してください。
-
2
「JMS加盟店番号(14ケタ)」「貴店名」「売上日付」を所定の欄にご記入ください。
- ※あらかじめ印字されている場合は、内容を必ずご確認ください。
-
3
お取り扱い可能なお支払い方法は「JMSおまかせWEB」の契約情報照会をご確認ください。
お客様にお支払い方法をご確認のうえ、所定の欄の☐に☑印を付けてください。 -
4
「品名・形式」「数量」「売場名」「担当者名」を所定の欄にご記入ください。
-
5
「クレジット売上額」をご記入ください。
-
6
カード会社より承認番号を取得してください。承認番号ご案内ダイヤルまでご連絡ください。承認番号をお伝えしますので、JMS売上票の所定の欄にご記入ください。
- ※すべてのお取り引きに対し承認番号が必要です。
- ※承認番号の取得の際には、JMS加盟店番号をお伝えください。
-
7
JMS売上票の署名欄にお客様のサインをお求めください。また、JMS売上票のサインとクレジットカード裏面のサインを照合してください。
- ※カード裏面にサインがない場合には、お客様にカード裏面へのサインをお願いしてください。
サインをされない場合には、サインの照合ができませんので、カードが利用できないむねをご説明ください。
- ※カード裏面にサインがない場合には、お客様にカード裏面へのサインをお願いしてください。
-
8
JMS売上票1枚目(緑色)お客様控を、お客様にお渡しください。
- ①貴店で取り扱ったJMS売上票3枚目(赤色)JMS送付用をJMS売上票2枚目(青色)加盟店様控と切り離してください。
-
- ※加盟店様控(青色)は、貴店に売上代金のお振り込みがあるまで保管してください。
- ②すべてのカード会社取り扱い分をまとめたJMS売上票3枚目(赤色)JMS送付用を、お支払い方法別に必ず分類してください。
- ③分類したJMS売上票は、JMS売上集計表にてお支払い方法別に集計してください。
-
- ※穴あけ、ホチキス留めなどはお避けください。
- ※JMS売上票は最高100枚で集計し、100枚を超える場合は別集計にしてください。
- ①JMS売上集計表1枚目(赤色)JMS送付用にJMS売上票3枚目(赤色)JMS送付用を添付のうえ、お支払い方法別にひとまとめにしてJMS売上票送付用封筒を使用し、JMSへご送付ください。
- ②JMS売上集計表2枚目(青色)加盟店様控およびJMS売上票2枚目(青色)加盟店様控はそれぞれ貴店の控えとして貴店に売上代金のお振り込みがあるまで保管してください。
注意事項
- JMS売上票・JMS売上集計表はJMSへ到着後、JMSで処理をした日が売上日となり、貴店へのお振り込み締め切りの対象となります。
-
- ご送付の際は、簡易書留または配達証明をおすすめします。
- 売上日付から2ヵ月以上経過したJMS売上票については、その売上金額のご請求をお受けできない場合もありますので、ご注意ください。
- 「JMS売上票加盟店様控」は必ず施錠した場所に保管してください。
-
- 貴店に売上代金のお振り込みがあるまで保管してください。