ギフトカード
ギフトカードの種類と取り扱う際のチェックポイントをご確認のうえ、取り扱いをお願いします。
お取り扱いギフトカードの種類 ※ギフトカード券面はすべてイメージです。
JCBギフトカード


- ※アメリカン・エキスプレスのカードおよびダイナースクラブカードのギフトカードは取り扱いできません。
旧デザインのJCBギフトカード


- ※現在のJCBギフトカードと同じサイズです。
- ※旧デザインのギフトカードも利用できます。
三菱UFJニコスギフトカード
UCギフトカード
各社ギフトカードのチェックポイント
注意事項
- 貴店での取り扱い可能なカード会社のギフトカードが利用できます。
- 新・旧デザインともに、表面に提携先企業名などが印刷されているものがあります。
- お取り扱い前にミシン線が切り離されている場合は無効です。
JCBギフトカード
金種は、5,000円券・1,000円券の2種類です。お取り扱いの際、不明な点がございましたら、JCBオーソリセンターまでご照会ください。
- ※各券種とも日銀券の1万円札と同サイズです。
-
1
JCBエンブレム
-
2
3Dホログラム
ギフトカードを動かすと、花の模様が立体的に動いて見えます。 -
3
手触り&音
お札のような「ざらざら」とした手触りがあります。
真正券の赤い囲み部分④を爪でこすると凹凸があり、他と違う音が出ます。 -
4
傾ける
真正券は、水平に近い角度から見ると5,000円券は「5000」、1,000円券は「1000」の数字が浮き出て見えます。- ※真正券は、インクを盛りあげる特殊な印刷技術を採用しています。
旧デザインのチェックポイント
-
1
JCBエンブレム
-
2
手触り
凹凸による手触りがあります。※赤い囲み部分を指でこすると凹凸があります。 -
3
ホログラム
ホログラムの部分は厚みがなくなめらかです。矢印にそって指でお確かめください。
ホログラムの特徴は次のとおりです。- ※角度を変えると画像が白黒反転します。
-
4
傾ける
真正券は、水平に近い角度から見ると5,000円券は「5000」、1,000円券は「1000」の数字が浮き出て見えますが、偽造券は確認できません。- ※真正券は、インクを盛り上げる特殊な印刷技術を採用しています。
三菱UFJニコスギフトカード
金種は、5,000円券・1,000円券・500円券の3種類です。
-
1
ホログラム
以下のホログラムが表面にすき込まれています。 -
2
「GIFT CARD」の文字
表面を斜め下に傾けると「GIFT CARD」の文字が見えます。 -
3
切りかき
表面右側に、全種ごとに違う位置の切りかきが入っています。 -
4
白い文字
金額表示部分に白い「GIFT CARD」の文字が小さく印刷されています。