確かな“みる”で、一歩先を

JMS 25th Anniversary– since 2000 –

[Greetings] ご挨拶

2025年6月14日に創立25周年を迎えました。この日を迎えられましたのも、長年に渡り支えていただいた皆様のお陰です。心より感謝申しあげます。常に私達を信じ共に歩んでくださったお客様、情熱と行動力溢れる従業員、そして温かいご支援を賜りました関係者の皆様の存在があったからこそ、ここまで歩んでこられました。皆様の笑顔と励ましが私達の最大の原動力でした。技術革新の波、社会の変化、そして予期せぬ試練の数々、その都度、私達は知恵と勇気を結集し、変化を恐れず常に挑戦し続けてきました。
そして、私達は新たな未来への扉を開こうしています。「誠実・信頼・共生」を理念に、これからも変化を的確に捉え、革新的な価値創造に邁進してまいります。そして、皆様の期待のその先を目指すことで、社会の発展に貢献していくことこそが私達の使命です。
次の25年に向け、私達は更なる成長と進化を誓います。今後とも変わらぬご支援とご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申しあげます。
[ 2025年6月14日(土) ]

代表取締役社長

青木芳憲

[Our Promise] プロミス

確かな“みる”で、一歩先を

お客様、パートナー様、その先のすべての皆様まで
広く深くみつめ、一歩踏み込んだ価値を見立て、
いまとミライの「できたらいいな」を、ともに創り続けます

プロミス(“みる”)に込めた想い

社歴、年齢、役職といった垣根を超え、JMSの未来を想う複数の社員によるワークショップを開催。
プロミス制作ワークショップメンバー21名がプロミスメッセージに真摯に向き合い、言葉を紡いで生まれた“みる”は、未来を見据え、お客様の今を観じ、お困りごとを診て、成長を視つめ、寄り添い看るの意。多様な「みる」に、お客様、パートナー様、そしてその先の皆様への共生の想いを込めました。
このプロミスは、社内外への約束です。
共感と行動を生み出し、共に「できたらいいな」をカタチにする未来へ、一歩踏み出す私たちの決意の証です。 

プロミス制作ワークショップの様子

[New Service] 新サービス

i.Land(アイランド)

“新たな出会いや機会の場の提供”
“楽しさや探求の精神”を表しています

「i.Land(アイランド)」は、契約情報の確認はもちろん、振込額、売上明細の照会やダウンロード、備品請求が可能なWebサービスです。
「.」で区切ることで強調された「i」にはたくさんの想いが含まれています。ロゴマークは点在する「島」や小文字の「a」、未来を見つめる「目」、複数の想いを込めて表現しました。

i.Landについて詳細はこちら

[Message] メッセージ

ジェーシービー

株式会社ジェーシービー
代表取締役兼 専務執行役員

三宮 維光 様

創立25周年、誠におめでとうございます。
決済業界にも激震が走った2000年問題を乗り越え、過去にないビジネスモデルを掲げ誕生したJMS社が、期を同じくして始まった金融業界の再編成という荒波の中で成長し今日を迎えられたこと、非常に感慨深く思います。
それもひとえに社員の皆様の努力の賜物であり、直近のコロナ危機も乗り越えこれまでの成長をなしえたのは、創業以来常に時代に先駆け、前に進んできた結果だと思います。
これからも更なる社業の発展を社員の皆様の力で成しとげられることを確信しております。
我々も少しでも皆様の力になれるよう頑張る所存です。
最後になりますが、皆様のご健勝とご繁栄をお祈り申しあげ、お祝いの言葉とさせていただきます。
[ 2025年5月21日(木) ]

三菱UFJニコス

三菱UFJニコス株式会社
常務執行役員

片山 一朗 様

創立25周年、誠におめでとうございます。
この四半世紀にわたり、貴社が成し遂げた数々の偉業と、決済代行業界における確固たる地位を築かれたことに、心から敬意を表します。
貴社の提供する決済ソリューションとサービスは、多くの企業や消費者にとって不可欠な存在となり、キャッシュレス社会の実現に大きく寄与してきました。また昨今も中小企業応援プログラムの実施やi.Landの立ち上げなど、新たな挑戦と成長を続ける姿勢には大変感銘を受けております。まさに社員一人ひとりの努力と情熱が、今日の成功を支えていることは間違いありません。
これからも、さらなる飛躍と発展を遂げ次の25年も輝かしい未来を築かれることを期待致しますと共に、貴社のますますのご繁栄と社員の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
[ 2025年4月24日(木) ]

ユーシーカード

ユーシーカード株式会社
取締役 常務執行役員

瀬野 善郎 様

創立25周年を迎えられましたこと、誠におめでとうございます。
これも歴代の役職員の方々、そして現在の社員の皆様のたゆまぬご努力の賜物と心よりお喜び申し上げます。
キャッシュレス市場は、政府の旗振りやIT技術の進歩により、規模の拡大とニーズの多様化が進んでいる中で、貴社は決済サービスだけにとどまらず、加盟店支援サービスの拡充にも努めてこられました。
常にお客様に寄り添い、信頼されるサービスを提供される貴社の活動に、深く敬意を表します。
今後とも「安全・安心な決済サービス」を社会インフラとしてお客様に継続してお届けできるよう、共に歩んで参ります。
最後に、皆様のご健勝とご繁栄をお祈り申し上げ、お祝いの言葉とさせていただきます。
[ 2025年5月1日(木) ]